自民・秋本真利議員秘書、有権者にマスク配布 公選法抵触の恐れ
毎日新聞 2020年8月19日 19時59分(最終更新 8月19日 19時59分)
新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言が出ていた4~5月ごろ、自民党の秋本真利議員(衆院千葉9区)の秘書が、選挙区内の有権者に対し使い捨てマスクを配布していた。毎日新聞の取材で明らかになった。
秋本議員側は政党支部としての「適正な政党活動」と主張しているが、専門家からは「公職選挙法に抵触する可能性がある」との指摘が出ている。
同選挙区内に住む70代の男性によると、秋本議員の男性秘書が4月末ごろ、自宅を訪問。
「こういうご時世ですのでマスクを持参しました。感染防止に使ってください」などと話し、茶封筒を手渡された。
封筒の中には、フィルムで包装された不織布の使い捨てマスクが7枚入っていた。
男性は後援会などには入っていないが、昨年末に秋本議員を囲む会合に参加したことがあった。秘書は「会合の参加者に配っている」と話していたという。
https://mainichi.jp/articles/20200819/k00/00m/040/226000c
毎日新聞 2020年8月19日 19時59分(最終更新 8月19日 19時59分)
新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言が出ていた4~5月ごろ、自民党の秋本真利議員(衆院千葉9区)の秘書が、選挙区内の有権者に対し使い捨てマスクを配布していた。毎日新聞の取材で明らかになった。
秋本議員側は政党支部としての「適正な政党活動」と主張しているが、専門家からは「公職選挙法に抵触する可能性がある」との指摘が出ている。
同選挙区内に住む70代の男性によると、秋本議員の男性秘書が4月末ごろ、自宅を訪問。
「こういうご時世ですのでマスクを持参しました。感染防止に使ってください」などと話し、茶封筒を手渡された。
封筒の中には、フィルムで包装された不織布の使い捨てマスクが7枚入っていた。
男性は後援会などには入っていないが、昨年末に秋本議員を囲む会合に参加したことがあった。秘書は「会合の参加者に配っている」と話していたという。
https://mainichi.jp/articles/20200819/k00/00m/040/226000c
Trump floated swapping Puerto Rico for Greenland because 'the people were poor' and 'dirty' in Puerto Rico, according to former DHS chief of staff
https://www.businessinsider.com/former-dhs-trump-floated-trading-puerto-rico-for-greenland-2020-8
元国土安全保障省の首席補佐官によると、トランプはプエルトリコは「人々は貧しく」そして「汚い」ので、プエルトリコをグリーンランドと交換することを構想していた
・国土安全保障省の元首席補佐官は、水曜日のMSNBCインタビューで、トランプ大統領から聞いた要求を明らかにした。
・ 「彼は実際に...『プエルトリコをグリーンランドに交換できるか?』と述べた。なぜなら彼の言葉では、プエルトリコは『汚く』そして『人々は貧しい』からだ」
・テイラー曰く、トランプがこの発言をしたのは、2018年にハリケーン被害の救援のためにプエルトリコに訪問する際でした。
・ 元当局者はトランプ氏が「舞台裏でプエルトリコの人々にとって深い敵意」を有しており、トランプ氏が冗談を言っているとは思わなかったと述べた。
https://www.businessinsider.com/former-dhs-trump-floated-trading-puerto-rico-for-greenland-2020-8
元国土安全保障省の首席補佐官によると、トランプはプエルトリコは「人々は貧しく」そして「汚い」ので、プエルトリコをグリーンランドと交換することを構想していた
・国土安全保障省の元首席補佐官は、水曜日のMSNBCインタビューで、トランプ大統領から聞いた要求を明らかにした。
・ 「彼は実際に...『プエルトリコをグリーンランドに交換できるか?』と述べた。なぜなら彼の言葉では、プエルトリコは『汚く』そして『人々は貧しい』からだ」
・テイラー曰く、トランプがこの発言をしたのは、2018年にハリケーン被害の救援のためにプエルトリコに訪問する際でした。
・ 元当局者はトランプ氏が「舞台裏でプエルトリコの人々にとって深い敵意」を有しており、トランプ氏が冗談を言っているとは思わなかったと述べた。
自民・秋本真利議員秘書、有権者にマスク配布 公選法抵触の恐れ
https://mainichi.jp/articles/20200819/k00/00m/040/226000c
https://mainichi.jp/articles/20200819/k00/00m/040/226000c
コロナワクチンの賠償、国が責任 海外製薬から調達促進
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62820190Z10C20A8MM8000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62820190Z10C20A8MM8000/
医療従事者、高齢者を優先 コロナワクチンの接種計画―政府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081900970&g=soc
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081900970&g=soc
【#熱中症 予防と #マスク の着用について】
夏期の気温・湿度が高い中でマスクを着用すると、熱中症になるおそれがあります。そのため、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、熱中症のリスクを考慮し、マスクをはずすようにしましょう。
http://pbs.twimg.com/media/Ef01SH1UcAAcTUB.jpg (画像)
https://twitter.com/MHLWitter
夏期の気温・湿度が高い中でマスクを着用すると、熱中症になるおそれがあります。そのため、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、熱中症のリスクを考慮し、マスクをはずすようにしましょう。
http://pbs.twimg.com/media/Ef01SH1UcAAcTUB.jpg (画像)
https://twitter.com/MHLWitter
【独自】国民・山尾氏とれいわ・山本代表が会談
https://news.yahoo.co.jp/articles/35add5cc4df8c850933929eb79e9322a2b9679f4
関係者によりますと、会談には山尾氏、山本氏のほかに、高井崇志衆議院議員、立憲民主党の須藤元気参議院議員が参加しました。
これに国民民主党の玉木代表も加わる予定でしたが、関係者は「玉木氏は出席しなかった」と説明しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35add5cc4df8c850933929eb79e9322a2b9679f4
関係者によりますと、会談には山尾氏、山本氏のほかに、高井崇志衆議院議員、立憲民主党の須藤元気参議院議員が参加しました。
これに国民民主党の玉木代表も加わる予定でしたが、関係者は「玉木氏は出席しなかった」と説明しています。
秋元司衆院議員を逮捕へ IR汚職事件で偽証持ちかけた疑い
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200820/k10012575751000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200820/k10012575751000.html
菅野完FB
あのね。玉木・山尾新党に参加しようとしてる人たちね、ちょっと注意したほうがいいですよ。主義主張もお金も人間関係も一切関係なく、「大人の仕事の仕方」として申し上げるんですけどね…
山本太郎、山尾志桜里、高井たかし、須藤元気、そして玉木雄一郎が19日の夜にメシを食う予定だって話は、
1)国民民主党の両議員総会の採決の前後には、国民民主党の人々、だけでなく、自民党の人にも、立憲民主党の人にも、ダラダラダラダラ「漏れ」ていました
2)漏れていたのは、この参加者のうちの一人が、べらべらメディア「ではなく」、各方面の政治家に「全てを報告」しているからです
3)「漏れた」内容の中には、「玉木が、『行けたら行く』系の返事をしていた」ことまで含まれており、つまりは、一番肝心な話も『含まれて」いました
4)当然のことながら、この雁首写真以外の例の参加者の存在も、漏れていました
5)なお、この参加者の一部の秘書からも、あらゆることが外部にすでに「漏れ」ています。
もう船に穴、あいてまっせ。
乗ったら死ぬ船になってしもうた。
やめといた方がいいです。命は無駄遣いするもんじゃない。
あのね。玉木・山尾新党に参加しようとしてる人たちね、ちょっと注意したほうがいいですよ。主義主張もお金も人間関係も一切関係なく、「大人の仕事の仕方」として申し上げるんですけどね…
山本太郎、山尾志桜里、高井たかし、須藤元気、そして玉木雄一郎が19日の夜にメシを食う予定だって話は、
1)国民民主党の両議員総会の採決の前後には、国民民主党の人々、だけでなく、自民党の人にも、立憲民主党の人にも、ダラダラダラダラ「漏れ」ていました
2)漏れていたのは、この参加者のうちの一人が、べらべらメディア「ではなく」、各方面の政治家に「全てを報告」しているからです
3)「漏れた」内容の中には、「玉木が、『行けたら行く』系の返事をしていた」ことまで含まれており、つまりは、一番肝心な話も『含まれて」いました
4)当然のことながら、この雁首写真以外の例の参加者の存在も、漏れていました
5)なお、この参加者の一部の秘書からも、あらゆることが外部にすでに「漏れ」ています。
もう船に穴、あいてまっせ。
乗ったら死ぬ船になってしもうた。
やめといた方がいいです。命は無駄遣いするもんじゃない。
英、全人口対象の定期検査導入へ 新型コロナ対策で
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-testing-idJPKCN25F274
ベラルーシ大統領選、不正を暴露 地元メディア、証言や録音
https://this.kiji.is/669080752752870497
ロシア野党指導者ナワリヌイ氏、意識不明で集中治療室に搬送 紅茶に毒か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200820-00000023-jij_afp-int
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-testing-idJPKCN25F274
ベラルーシ大統領選、不正を暴露 地元メディア、証言や録音
https://this.kiji.is/669080752752870497
ロシア野党指導者ナワリヌイ氏、意識不明で集中治療室に搬送 紅茶に毒か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200820-00000023-jij_afp-int
>>961
この流れでは古川はその船乗れなさそうだから、玉木が山尾と一緒に行動するか古川と一緒に行動するかの2択かもわからんね
この流れでは古川はその船乗れなさそうだから、玉木が山尾と一緒に行動するか古川と一緒に行動するかの2択かもわからんね
秋元に議員辞職勧告するために国会開かないとねえ
もちろん総理大臣、自民党総裁として会見もしないとねえ
当たり前のことなんだが
もちろん総理大臣、自民党総裁として会見もしないとねえ
当たり前のことなんだが
Steve Bannon, three others charged with fraud in border wall fundraising campaign
https://amp.cnn.com/cnn/2020/08/20/politics/bannon-build-the-wall-indictment/index.html?__twitter_impression=true
バノンが逮捕されてた模様
https://amp.cnn.com/cnn/2020/08/20/politics/bannon-build-the-wall-indictment/index.html?__twitter_impression=true
バノンが逮捕されてた模様
伊藤詩織さんが杉田水脈衆院議員と大澤昇平さんを提訴 「ツイッターの投稿で名誉を傷つけられた」
https://www.bengo4.com/c_23/n_11611/
https://www.bengo4.com/c_23/n_11611/
松本創
@MatsumotohaJimu
朝日新聞にうがい薬会見の内幕。
8月4日の共同会見に合わせての発表を決めたのは7月31日。
松山氏が示したA4一枚の資料に「いい研究や」と飛びついた松井市長、
世間の注目を狙った吉村知事に引きずられて、内容が「前のめり」になった、と。
研究倫理上、問題ありと指摘する識者の話も隣に。
https://twitter.com/MatsumotohaJimu/status/1295865592965025792
@MatsumotohaJimu
朝日新聞にうがい薬会見の内幕。
8月4日の共同会見に合わせての発表を決めたのは7月31日。
松山氏が示したA4一枚の資料に「いい研究や」と飛びついた松井市長、
世間の注目を狙った吉村知事に引きずられて、内容が「前のめり」になった、と。
研究倫理上、問題ありと指摘する識者の話も隣に。
https://twitter.com/MatsumotohaJimu/status/1295865592965025792
>>963
状況が状況だけに、どこまでホントかわからんし、
疑心暗鬼にさせる計略なのかもしれない。
ただ、内ゲバで揉めてる「れいわ」と組んでも、
先細りだよ。参議院比例の4.5%の力は残ってない。
個別の政策単位での協調はあっても選挙協力まで
すると、中道穏健派の票が逃げるだろう。
山本が玉木新党に入りたいと言ってきたときに、
拒否する余裕があるかどうかだな。
状況が状況だけに、どこまでホントかわからんし、
疑心暗鬼にさせる計略なのかもしれない。
ただ、内ゲバで揉めてる「れいわ」と組んでも、
先細りだよ。参議院比例の4.5%の力は残ってない。
個別の政策単位での協調はあっても選挙協力まで
すると、中道穏健派の票が逃げるだろう。
山本が玉木新党に入りたいと言ってきたときに、
拒否する余裕があるかどうかだな。
終止符打てるか「負の歴史」 離合集散の8年 合流新党、民意受け皿へ正念場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200821-00000014-jij-pol
立民の支持率が低迷してなければ独自路線貫いて民民や連合からの要望蹴り続けていただろうから、
合流によって揉める要素をウチに抱え込む事は立民側も十分わかっているはずなので、新党がどう進むか注目しとく
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200821-00000014-jij-pol
立民の支持率が低迷してなければ独自路線貫いて民民や連合からの要望蹴り続けていただろうから、
合流によって揉める要素をウチに抱え込む事は立民側も十分わかっているはずなので、新党がどう進むか注目しとく
解党方針を決めた国民民主党(衆院40人、参院22人)から、立憲民主党との合流新党に加わらない議員は、毎日新聞の21日までの取材では少なくとも9人(衆院7人、参院2人)となった。ただ、玉木雄一郎代表が結成を表明した「不参加組」による新党に、9人全員が参加するわけではない。21日時点で「玉木新党」入りを明言したのは、玉木氏と古川元久代表代行、山尾志桜里衆院議員の3人にとどまっている。
https://mainichi.jp/articles/20200821/k00/00m/010/223000c
https://mainichi.jp/articles/20200821/k00/00m/010/223000c
https://i.imgur.com/vU4IGig.jpg (画像)
↓
https://i.imgur.com/PP3WzHp.jpg (画像)
↓
https://i.imgur.com/Mq5rfzA.jpg (画像)
大阪市長ヤバい
↓
https://i.imgur.com/PP3WzHp.jpg (画像)
↓
https://i.imgur.com/Mq5rfzA.jpg (画像)
大阪市長ヤバい
>>981
優良記事に書いてあるかもしれないですけど、足立参院議員が不参加とありますね。
大分社民との主導権の兼ね合いもあるのでしょうか。
国民解党 足立、吉良氏は新党合流せず 今後の野党共闘態勢、焦点に
https://mainichi.jp/articles/20200821/ddl/k44/010/267000c
優良記事に書いてあるかもしれないですけど、足立参院議員が不参加とありますね。
大分社民との主導権の兼ね合いもあるのでしょうか。
国民解党 足立、吉良氏は新党合流せず 今後の野党共闘態勢、焦点に
https://mainichi.jp/articles/20200821/ddl/k44/010/267000c
【悲報】環境省、萌えキャラを用意して若年層釣り
https://twitter.com/Kankyo_Jpn/status/1296760620704915456
https://twitter.com/C6H2CH3_NO2__3/status/1296786877874204682
微妙にお色気要素があるけど…これはやりすぎなのでは?
環境省も馬鹿しかいないのか…?
https://twitter.com/Kankyo_Jpn/status/1296760620704915456
https://twitter.com/C6H2CH3_NO2__3/status/1296786877874204682
微妙にお色気要素があるけど…これはやりすぎなのでは?
環境省も馬鹿しかいないのか…?
大阪都構想制度案 大阪市議会府議会で議論 自民党・市議団は反対、府議団は賛成と足並み揃わず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200821-00000071-ytv-l27
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200821-00000071-ytv-l27
トランプ氏、バノン被告の資金集め「何も知らない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200821-00000001-jij_afp-int
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200821-00000001-jij_afp-int
今のところ産経のみのようだけど一応
玉木新党では参院比例で落選のリスクが高いが
立憲民主党と国民民主党の合流をめぐり、連合傘下で国民を後押ししてきた電力総連が、立民が主導する合流新党を支援しない方針を固めたことが21日、分かった。複数の関係者が明らかにした。両党を支援する民間労組の新党への対応方針が明らかになるのは初めてとなる。
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200822/plt2008220001-s1.html
玉木新党では参院比例で落選のリスクが高いが
立憲民主党と国民民主党の合流をめぐり、連合傘下で国民を後押ししてきた電力総連が、立民が主導する合流新党を支援しない方針を固めたことが21日、分かった。複数の関係者が明らかにした。両党を支援する民間労組の新党への対応方針が明らかになるのは初めてとなる。
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200822/plt2008220001-s1.html
政府、際立つ早期国会回避 コロナ対応追及/首相に体調不安説 召集見送り論も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200822-00010001-doshin-pol
『GoToトラベル』早すぎた? 菅官房長官に聞く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200821-00000069-ann-pol
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200822-00010001-doshin-pol
『GoToトラベル』早すぎた? 菅官房長官に聞く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200821-00000069-ann-pol
GoTo「やらなかったら大変なことに」 菅官房長官が意義強調 テレビ番組で
https://news.yahoo.co.jp/articles/da1fc55adebd81ddb954d0b90e3ba0b249bad312
https://news.yahoo.co.jp/articles/da1fc55adebd81ddb954d0b90e3ba0b249bad312
全館休業でもテナント料?請求めぐり訴訟も…行政の曖昧要請のツケか
https://news.livedoor.com/article/detail/18772346/
https://news.livedoor.com/article/detail/18772346/
「トランプ氏が習氏に再選協力を懇願」ボルトン氏が暴露
https://www.asahi.com/articles/ASN6L2PH3N6LUHBI009.html
https://www.asahi.com/articles/ASN6L2PH3N6LUHBI009.html
どっちが勝っても経済考えたら中国とガチ喧嘩なんてできないからな
ネトウヨはプロレスをガチと思ってるタイプかw
ネトウヨはプロレスをガチと思ってるタイプかw
報酬現金に秋元議員の指紋 証人買収、自ら準備を裏付けか
https://news.yahoo.co.jp/articles/16f91bb884f60acb2e476f74d330a07ddbaf3ef8
ガチで仕留められるなこれは
https://news.yahoo.co.jp/articles/16f91bb884f60acb2e476f74d330a07ddbaf3ef8
ガチで仕留められるなこれは
>>985
>そうです。私は、この運動に賛同してもらうにあたって、自分の足で、野党の議員の事務所を一軒一軒、これまでに4回訪ねて回りました。
>そのようなことをする国会議員は、これまでにはいなかったのでないかと思います。
>私自身、土日は必ず選挙区を歩くようにしています。四日で一回り、一年で25回、4年で100回、これを正確なルートで回ることが必要です。
>そうするとそのうち、有権者が「ああ、今日は中村が来る日だな」と、待っていてくれるようになる。そのような人たちから、直に話を聞くことが必要です。
このへんが喜四郎の強さ
>そうです。私は、この運動に賛同してもらうにあたって、自分の足で、野党の議員の事務所を一軒一軒、これまでに4回訪ねて回りました。
>そのようなことをする国会議員は、これまでにはいなかったのでないかと思います。
>私自身、土日は必ず選挙区を歩くようにしています。四日で一回り、一年で25回、4年で100回、これを正確なルートで回ることが必要です。
>そうするとそのうち、有権者が「ああ、今日は中村が来る日だな」と、待っていてくれるようになる。そのような人たちから、直に話を聞くことが必要です。
このへんが喜四郎の強さ
吉村知事、コロナ非常事態で「住民投票実施も」 都構想
https://www.asahi.com/articles/ASN8P625LN8PPTIL00T.html
感染拡大した中で住民投票強行すれば反対票減りそうとか思ってそうな政党が維新
https://www.asahi.com/articles/ASN8P625LN8PPTIL00T.html
感染拡大した中で住民投票強行すれば反対票減りそうとか思ってそうな政党が維新
>>994
経済とか現実の利益とか考えると日米開戦だって非現実的と言われていたんですよ。1920年代は。
でも、経済とか現実性よりも軍部の既得権、また軍部特有の世間離れの論理というものが暴走をして
結果1931年に始まる戦争の悲劇へとつながっていたわけです。
あの頃と時代状況が違うという話もあるでしょうけれど、英米系のyou tube動画とかを見ていると、
明らかに米英をはじめとしたアングロサクソン系の中国への憎悪感情が近年強くなっているんですよ。
だから米中間の緊張が増す中、日本が下手に巻き込まれないようにどうするかが課題ですけれど、
安倍はもちろん日本の政治家はアメリカに追従さえすればいいという考え方なんですよね、基本的には。
経済とか現実の利益とか考えると日米開戦だって非現実的と言われていたんですよ。1920年代は。
でも、経済とか現実性よりも軍部の既得権、また軍部特有の世間離れの論理というものが暴走をして
結果1931年に始まる戦争の悲劇へとつながっていたわけです。
あの頃と時代状況が違うという話もあるでしょうけれど、英米系のyou tube動画とかを見ていると、
明らかに米英をはじめとしたアングロサクソン系の中国への憎悪感情が近年強くなっているんですよ。
だから米中間の緊張が増す中、日本が下手に巻き込まれないようにどうするかが課題ですけれど、
安倍はもちろん日本の政治家はアメリカに追従さえすればいいという考え方なんですよね、基本的には。