・占いの依頼をするわけでもなく、願い事を書きたいわけでもない
・他だと「お前の日記帳じゃないから毎日のように書き込むな」と言われる
・もしくは「持論を展開するな」と言われる
このスレッドでは、自己否定や他者への恨みなどを吐き出してラクになってほしいと思ってます。
(犯罪や心中予告は、俺が警察に何か言われそうだから駄目)
法に触れないことならば何でもOKで、やりたいことへの背中押しもします。
犯罪にならない復讐とか、対象の自然死を引き寄せるというのもOK。
ただ、他の人の悩みの文を読んで、
「お前のはまだいいよ。俺の方がもっと辛いのに」とかケチ付けないようにお願いします。
どんなことでも人によって感じ方が違うので。
・他だと「お前の日記帳じゃないから毎日のように書き込むな」と言われる
・もしくは「持論を展開するな」と言われる
このスレッドでは、自己否定や他者への恨みなどを吐き出してラクになってほしいと思ってます。
(犯罪や心中予告は、俺が警察に何か言われそうだから駄目)
法に触れないことならば何でもOKで、やりたいことへの背中押しもします。
犯罪にならない復讐とか、対象の自然死を引き寄せるというのもOK。
ただ、他の人の悩みの文を読んで、
「お前のはまだいいよ。俺の方がもっと辛いのに」とかケチ付けないようにお願いします。
どんなことでも人によって感じ方が違うので。
意識的に前向きでいないとずっとツライ事が多くて「どうせ自分なんか・・・」って言う状態が基本になってる事に気付いた。
気付いたんだけどどうすればいいんだよ!!どうやったら自分のことそのまんま受け入れるなんて出来るの?
こんな自分じゃそりゃ好きな人も振り向いてくれないよな、目の前で好きな人が自分以外の誰かにあからさまに好意を寄せてる光景を見るの本当に辛い!!
こんな光景見たくなくてその人の事なんだも諦めたら楽になるのかな?って諦めようとしたけど無理だった。
なんでもいいから今すぐ全部願いを叶えて幸せになりたいよ・・・。
潜在意識とかにすがって色々知識はえたけど目の前の光景は貴方が望んだ光景ですとかそう言う御託はもういいからほんと何とかして欲しい・・・。
いきなりこんな愚痴ですみません、吐き出す場所もないのでせっかくなのでこの掲示板に書き込みます。
ダメな内容だったらごめんなさい
気付いたんだけどどうすればいいんだよ!!どうやったら自分のことそのまんま受け入れるなんて出来るの?
こんな自分じゃそりゃ好きな人も振り向いてくれないよな、目の前で好きな人が自分以外の誰かにあからさまに好意を寄せてる光景を見るの本当に辛い!!
こんな光景見たくなくてその人の事なんだも諦めたら楽になるのかな?って諦めようとしたけど無理だった。
なんでもいいから今すぐ全部願いを叶えて幸せになりたいよ・・・。
潜在意識とかにすがって色々知識はえたけど目の前の光景は貴方が望んだ光景ですとかそう言う御託はもういいからほんと何とかして欲しい・・・。
いきなりこんな愚痴ですみません、吐き出す場所もないのでせっかくなのでこの掲示板に書き込みます。
ダメな内容だったらごめんなさい
>>2
まず、「あなたが望んだ状況です」はカチンと来るね。
ただ、出会う相手や状況を設定してないと、ランダムで訪れるというのはあるけど。
それで今の状況が引き寄せられたんじゃないかな。
ハッキリと恋人同士になった人でさえ、片方が他の人と親しくなったりして、それで相談してきてる人も居るので、肩書なんてあってないようなものですね。
ただ話したりするだけだったら、止めにかかると束縛だとか言われる。
本命が自分の方に寄ってこなくなったとき、みんなその本命を高嶺の花のように思う傾向があります。
止めに掛かるわけじゃなく、普通に話していくのでさえ怖くなる傾向にあるというか。
なりひらさんも本命の女性に対して、高嶺の花のように思うから緊張してるんですよね。
相手もただの人間です。
目の前で他の男と会話してるなら、どういう趣味を持ってるか。
出かけてるならどういうところが好きか、大体掴めるんじゃないかと。
趣味or嫌いな物が自分と被る部分だけでも話題を切り出してみるのも手かと思います。
その女性に避けられてるわけじゃないですよね?
自分を受け入れれなかったら無理に受け入れる必要はない。
だけど、こういう自分だから好かれない という、マイナス条件を自分に植え付ける必要もない。
まず、「あなたが望んだ状況です」はカチンと来るね。
ただ、出会う相手や状況を設定してないと、ランダムで訪れるというのはあるけど。
それで今の状況が引き寄せられたんじゃないかな。
ハッキリと恋人同士になった人でさえ、片方が他の人と親しくなったりして、それで相談してきてる人も居るので、肩書なんてあってないようなものですね。
ただ話したりするだけだったら、止めにかかると束縛だとか言われる。
本命が自分の方に寄ってこなくなったとき、みんなその本命を高嶺の花のように思う傾向があります。
止めに掛かるわけじゃなく、普通に話していくのでさえ怖くなる傾向にあるというか。
なりひらさんも本命の女性に対して、高嶺の花のように思うから緊張してるんですよね。
相手もただの人間です。
目の前で他の男と会話してるなら、どういう趣味を持ってるか。
出かけてるならどういうところが好きか、大体掴めるんじゃないかと。
趣味or嫌いな物が自分と被る部分だけでも話題を切り出してみるのも手かと思います。
その女性に避けられてるわけじゃないですよね?
自分を受け入れれなかったら無理に受け入れる必要はない。
だけど、こういう自分だから好かれない という、マイナス条件を自分に植え付ける必要もない。
>>3
返信ありがとうございます。
休日とかなにもしてない時間はどうしても落ち込んだり、
平日も見たくない光景を見てしまってつらかったりするとどうしても落ち込みますね・・・。
相手を高嶺の花のように思ってしまっているのは間違いないです。
相手もただの人間というのもわかってはいてもどうしても拭えない部分がありますね。
相手の趣味とか傾向は実は結構似通ってる部分があるというかあまり詳しくはないですが、
彼女の好きな分野について自分も興味があったりするのですが、
そういう事を話してみてもいまいち話が盛り上がらないというか、うまくいかないんですよね。
これは自分のほうに原因がある気がしていますが、、、。
相手には避けられているわけではない気はしています、
ただ誰にでも平等に接しようとする人なので内心はどう思っているかは正直わからないのです、、、。
なんだか最近はいろいろごちゃごちゃ悩んでいても仕方ないのかなって気がしてきました。
返信ありがとうございます。
休日とかなにもしてない時間はどうしても落ち込んだり、
平日も見たくない光景を見てしまってつらかったりするとどうしても落ち込みますね・・・。
相手を高嶺の花のように思ってしまっているのは間違いないです。
相手もただの人間というのもわかってはいてもどうしても拭えない部分がありますね。
相手の趣味とか傾向は実は結構似通ってる部分があるというかあまり詳しくはないですが、
彼女の好きな分野について自分も興味があったりするのですが、
そういう事を話してみてもいまいち話が盛り上がらないというか、うまくいかないんですよね。
これは自分のほうに原因がある気がしていますが、、、。
相手には避けられているわけではない気はしています、
ただ誰にでも平等に接しようとする人なので内心はどう思っているかは正直わからないのです、、、。
なんだか最近はいろいろごちゃごちゃ悩んでいても仕方ないのかなって気がしてきました。
>>3
平等に接してもらってるなら良かったですね。
趣味が似通ってるなんて恵まれてますね。
話は、ずーっとしてなきゃいけないものでもないから、そこも負い目に感じる必要はないけど。
原因があるとすれば、自分は相手より低いと思いすぎてることかな。
盛り上がらなかったら「また何か思いついたら話せばいいや」と開き直ったらいいかな。
話が続いてネタが尽きてもしょうがないし。
平等に接してもらってるなら良かったですね。
趣味が似通ってるなんて恵まれてますね。
話は、ずーっとしてなきゃいけないものでもないから、そこも負い目に感じる必要はないけど。
原因があるとすれば、自分は相手より低いと思いすぎてることかな。
盛り上がらなかったら「また何か思いついたら話せばいいや」と開き直ったらいいかな。
話が続いてネタが尽きてもしょうがないし。
>>5
何度もありがとうございます。
reireiさんの反応を見てひょっとして今の自分ってそんなに悪い状況に居ないのかも?とか思いました。
趣味が似通ってるのにイマイチ噛み合わなくて他の同僚の女性だと普通に話せるのになぁとか思ってたけど
緊張し過ぎなだけなのかもですね…。
今日は自分から少しだけ話しかけて他愛もない話が出来ました。
彼女の心が自分に向いてないことに心が痛む事も多々ありますけど、
少なくとも仕事の事で相談すれば応えてくれるし、ちゃんと対応もしてくれるのでマイナスの印象ではないんだろうなと思いつつ、毎日それなりにやっていきます。
本当にありがとうございます
何度もありがとうございます。
reireiさんの反応を見てひょっとして今の自分ってそんなに悪い状況に居ないのかも?とか思いました。
趣味が似通ってるのにイマイチ噛み合わなくて他の同僚の女性だと普通に話せるのになぁとか思ってたけど
緊張し過ぎなだけなのかもですね…。
今日は自分から少しだけ話しかけて他愛もない話が出来ました。
彼女の心が自分に向いてないことに心が痛む事も多々ありますけど、
少なくとも仕事の事で相談すれば応えてくれるし、ちゃんと対応もしてくれるのでマイナスの印象ではないんだろうなと思いつつ、毎日それなりにやっていきます。
本当にありがとうございます
>>5
なんどもありがとうございます。
なんだかreireiさんの反応を見てそんなに悲観的になる状況でもないのかも?
って少し思いました。
趣味が似通ってる部分があるのになんだか噛み合わない事が多いのは
単純に緊張してるからなのかもですね。
本当にありがとうございます
なんどもありがとうございます。
なんだかreireiさんの反応を見てそんなに悲観的になる状況でもないのかも?
って少し思いました。
趣味が似通ってる部分があるのになんだか噛み合わない事が多いのは
単純に緊張してるからなのかもですね。
本当にありがとうございます
>>7
あるある、投稿したのに反映されてないことが。
この掲示板に問題があるのかもしれません。
他愛もない話が出来ておめでとうございます。
2人同時に恋に落ちるということは珍しいことなので、今は仕方ないのかもしれません。
他の同僚の女性と会話が出来るなら、それも良いと思います。
本命彼女じゃないから関係ないと思うかもしれないけど、他の人たちにイメージを悪くして、女性たちが本命に色々話したらそれこそ大変なので。
といっても今以上に善人に見せろということではなく、普段通りで上手くやれてるなら、その調子でいいと思います。
あるある、投稿したのに反映されてないことが。
この掲示板に問題があるのかもしれません。
他愛もない話が出来ておめでとうございます。
2人同時に恋に落ちるということは珍しいことなので、今は仕方ないのかもしれません。
他の同僚の女性と会話が出来るなら、それも良いと思います。
本命彼女じゃないから関係ないと思うかもしれないけど、他の人たちにイメージを悪くして、女性たちが本命に色々話したらそれこそ大変なので。
といっても今以上に善人に見せろということではなく、普段通りで上手くやれてるなら、その調子でいいと思います。
>>9
たくさんありがとうございます。
reireiさんの返答でふと気付いたのですが、
自分は少なくとも職場の人間には同性異性関係なくまず"同僚"として接しよう、
そしてなるべく丁寧に対応しようとしていました。
でも好きな人には同僚である前に異性として強く意識してしまってました。
逆の立場で考えると何だかそれって嫌だよなあと…。
どうせ今はこちらに意識が向いてないのだから、振り向かせようと躍起になるのではなく、
先に同僚として誠意を尽くそうと思います。
他の人と分け隔てなく楽しく仕事していけるようになればまた変わるかもですしね。
何より意識しすぎてあれこれ一喜一憂するのに疲れましたw
いきなり全く意識しないのは無理だけどできる所からやっていこうと思います。
ありがとうございました。
たくさんありがとうございます。
reireiさんの返答でふと気付いたのですが、
自分は少なくとも職場の人間には同性異性関係なくまず"同僚"として接しよう、
そしてなるべく丁寧に対応しようとしていました。
でも好きな人には同僚である前に異性として強く意識してしまってました。
逆の立場で考えると何だかそれって嫌だよなあと…。
どうせ今はこちらに意識が向いてないのだから、振り向かせようと躍起になるのではなく、
先に同僚として誠意を尽くそうと思います。
他の人と分け隔てなく楽しく仕事していけるようになればまた変わるかもですしね。
何より意識しすぎてあれこれ一喜一憂するのに疲れましたw
いきなり全く意識しないのは無理だけどできる所からやっていこうと思います。
ありがとうございました。
>>10
好きになるのは自然のことだし、それを押さえつけるのも自分への虐待です。
明らかにその人と別の従業員を差別しなければ良いと思います。
そして好きな女性に対しても、実際に相手に強要してるわけでもなければ、何の問題もありません。
好きになるのは自然のことだし、それを押さえつけるのも自分への虐待です。
明らかにその人と別の従業員を差別しなければ良いと思います。
そして好きな女性に対しても、実際に相手に強要してるわけでもなければ、何の問題もありません。
reireiさん、削除作業お疲れ様です。
このスレには初カキコです。
今日はいつになく孤独感が強く書き込んでます。
たぶん身内から2度ほど置き去りにされたことを夢で見て思い出してしまったからかもしれません。
だからと言っても忘れてた訳じゃなくて思い出しても孤独感に対し抑えが利く利かない感じですね。
素直に孤独感を感じて寂しいと声に出しちゃえば楽と解ってるのに我慢してしまう。
誰かに言うわけでもないのに抑えてしまう。
あ、そうそう!
前に教わったセルフハグして云ってほしかった言葉を声に出す方法も試して和らいだことあります。
でも今回はどうして親は、祖父母は私を置き去りにと悲しくなってしまいました。
ただこういう風に書き込むと寂しいけど孤独感が強いけど少し客観的に自分が見れます。
少し落ち着きました、ありがとうございます。
このスレには初カキコです。
今日はいつになく孤独感が強く書き込んでます。
たぶん身内から2度ほど置き去りにされたことを夢で見て思い出してしまったからかもしれません。
だからと言っても忘れてた訳じゃなくて思い出しても孤独感に対し抑えが利く利かない感じですね。
素直に孤独感を感じて寂しいと声に出しちゃえば楽と解ってるのに我慢してしまう。
誰かに言うわけでもないのに抑えてしまう。
あ、そうそう!
前に教わったセルフハグして云ってほしかった言葉を声に出す方法も試して和らいだことあります。
でも今回はどうして親は、祖父母は私を置き去りにと悲しくなってしまいました。
ただこういう風に書き込むと寂しいけど孤独感が強いけど少し客観的に自分が見れます。
少し落ち着きました、ありがとうございます。
>>16
文字にしてここで吐き出しただけでも、その孤独感が少しでも和らいでいればいいなと思います。
今更身内に可愛がって欲しいとかではないだろうけど、ほしかった愛情が貰えなかったときの傷が、今になって出てきたのだろうと思います。
どの生物も欲しいのは愛情なんだと思います。
その感覚を思い出した今が、癒すチャンスでしょうね。
思うけど、親になる人は適性検査やってからにしろよって感じです。
今はコロナが出回ってるけど、罹るといつ治るか分からないから怖いですよね。
でも免疫力が強ければ罹らないか、罹ってもすぐ治せるみたいなので、どうやってつけるか検索しまくった結果、
睡眠、水、リンゴ、緑茶、納豆を多めに取ればいいと書かれてたので、まずは夜更かしを辞めて0時前には布団に入るようになりました。
夜勤やってる人は、帰ってきてからぐっすり寝ればいいかなって感じだけど。
つまり物理的に自分を大事にすることを覚えたという感じです。
すぐに寝付かない時だってあるけど、それでも今までの、自分を粗末にするやり方を辞めたというだけでも、これからの自分に与える影響は違うかなって思います。
きっかけを与えてくれたコロナには感謝するけど、好きにはなれないですね。
文字にしてここで吐き出しただけでも、その孤独感が少しでも和らいでいればいいなと思います。
今更身内に可愛がって欲しいとかではないだろうけど、ほしかった愛情が貰えなかったときの傷が、今になって出てきたのだろうと思います。
どの生物も欲しいのは愛情なんだと思います。
その感覚を思い出した今が、癒すチャンスでしょうね。
思うけど、親になる人は適性検査やってからにしろよって感じです。
今はコロナが出回ってるけど、罹るといつ治るか分からないから怖いですよね。
でも免疫力が強ければ罹らないか、罹ってもすぐ治せるみたいなので、どうやってつけるか検索しまくった結果、
睡眠、水、リンゴ、緑茶、納豆を多めに取ればいいと書かれてたので、まずは夜更かしを辞めて0時前には布団に入るようになりました。
夜勤やってる人は、帰ってきてからぐっすり寝ればいいかなって感じだけど。
つまり物理的に自分を大事にすることを覚えたという感じです。
すぐに寝付かない時だってあるけど、それでも今までの、自分を粗末にするやり方を辞めたというだけでも、これからの自分に与える影響は違うかなって思います。
きっかけを与えてくれたコロナには感謝するけど、好きにはなれないですね。
>>17
レス、ありがとうございます。
孤独感ですが、書き出すことで自分を客観的に見られるだけでなく気持ちも
落ち着いてくるのでここの掲示板はありがたいです。
親になる適性検査、うちの両親が受けていたらどんな結果になってんだろう
私の場合は上に姉と下に妹がいるのでそれぞれ結果が違ったかもですね。
コロナ、全国に緊急事態宣言が出されましたが日に日に感染者は増える一方
特に東京では1日で3桁の感染者が出て一刻も早く終息を願うばかりです。
なるほど、よく行くスーパーで納豆コーナーがガランとしてたのはコロナで
多く取ったらいい食品として紹介されてたなら納得しました。
睡眠に関しては昔から健康でいるために重要と言われてましたが、ここでも
やはり重要なんですね。ついつい寝付けなくて寝るのが遅くなりがちですが
reireiさんのように寝付けなくても布団に入って
横になるようにしてみます。
いつもありがとうございます。
また何かあったら書き込みたいと思います。
レス、ありがとうございます。
孤独感ですが、書き出すことで自分を客観的に見られるだけでなく気持ちも
落ち着いてくるのでここの掲示板はありがたいです。
親になる適性検査、うちの両親が受けていたらどんな結果になってんだろう
私の場合は上に姉と下に妹がいるのでそれぞれ結果が違ったかもですね。
コロナ、全国に緊急事態宣言が出されましたが日に日に感染者は増える一方
特に東京では1日で3桁の感染者が出て一刻も早く終息を願うばかりです。
なるほど、よく行くスーパーで納豆コーナーがガランとしてたのはコロナで
多く取ったらいい食品として紹介されてたなら納得しました。
睡眠に関しては昔から健康でいるために重要と言われてましたが、ここでも
やはり重要なんですね。ついつい寝付けなくて寝るのが遅くなりがちですが
reireiさんのように寝付けなくても布団に入って
横になるようにしてみます。
いつもありがとうございます。
また何かあったら書き込みたいと思います。
久々に書き込みます。
今の職場、今までの職場と比べるとホワイト
傍から見てもホワイト。
仕事内容も楽な仕事に見られそうなものなんですが
まだ1ヶ月経ってないのと慣れてないこともあってメンタル的に
今しんどいです。新しい職場に入ると毎回、こんな感じ。
半年ぐらい経って慣れてきます。
今回のところは早ければ2ヶ月以内には慣れそうな気がします。
‥根拠ないけど(^^;)
でも今は
成果は出せるだろうか、出せなかったらどうしよう?頑張ったら
報われる?と不安でいっぱいです。
私なりに頑張って周りも奈夏は頑張ってると言ってくれるけれど
不安あるからもう頑張りたくないのが本音。
辞める気は毛頭ないけど頑張れない、どうしたらいいのか‥?
今の職場、今までの職場と比べるとホワイト
傍から見てもホワイト。
仕事内容も楽な仕事に見られそうなものなんですが
まだ1ヶ月経ってないのと慣れてないこともあってメンタル的に
今しんどいです。新しい職場に入ると毎回、こんな感じ。
半年ぐらい経って慣れてきます。
今回のところは早ければ2ヶ月以内には慣れそうな気がします。
‥根拠ないけど(^^;)
でも今は
成果は出せるだろうか、出せなかったらどうしよう?頑張ったら
報われる?と不安でいっぱいです。
私なりに頑張って周りも奈夏は頑張ってると言ってくれるけれど
不安あるからもう頑張りたくないのが本音。
辞める気は毛頭ないけど頑張れない、どうしたらいいのか‥?
チラシも自分たちで作って社員募集もしなきゃいけないのに
来月から本格的に売上を出してと言う経営者。
そのため目標売上額も聞かされたので頑張ろうと同僚と口にしてますが‥
入社してまだ1ヶ月も経ってないからあれこれ言えませんが逆に立ち上げて1ヶ月経たないのに
その目標売上額は今の状況と社員人数ではかなり酷だと言いたくなります(^_^;)
チャレンジしてみないことには分からないと言い返されると何も言えないのでひっそりと此処で。
経営者は幾つか事業を立ち上げてるのでムチャ言ってるのは分かってるような気はしますが‥
胃がキリキリ(苦笑)とりあえず無理しない程度に頑張ります。
来月から本格的に売上を出してと言う経営者。
そのため目標売上額も聞かされたので頑張ろうと同僚と口にしてますが‥
入社してまだ1ヶ月も経ってないからあれこれ言えませんが逆に立ち上げて1ヶ月経たないのに
その目標売上額は今の状況と社員人数ではかなり酷だと言いたくなります(^_^;)
チャレンジしてみないことには分からないと言い返されると何も言えないのでひっそりと此処で。
経営者は幾つか事業を立ち上げてるのでムチャ言ってるのは分かってるような気はしますが‥
胃がキリキリ(苦笑)とりあえず無理しない程度に頑張ります。
>>19-20
まずは良いところに就職が決まっておめでとうございます。
前の酷いのからは離脱出来てホッとしています。
もう入社して一ヶ月かな。
目標が高いと確かにプレッシャーにはなりますね。
相手から言われた言葉でメンタルがきつくなるというのは当然ありますが、でもここは切り替えて、
ものすげえ酷い環境から、イメージングなしで、リストアップで脱退した実績があるんだから、その自分を信じて、
快適に仕事をしてる自分を設定したら良いと思います。
どれが快適が思いつくものをリストアップするのもありだし、顕在意識じゃ考えつかないのもあるから、そこは無理に考えようとせず、自分の潜在意識に「私は快適に仕事する」と、丸投げしたら良いと思います。
そうなった場合の感情の先取りは、やってもやらなくてもいいです。
それで願望達成に影響はないので。
まずは良いところに就職が決まっておめでとうございます。
前の酷いのからは離脱出来てホッとしています。
もう入社して一ヶ月かな。
目標が高いと確かにプレッシャーにはなりますね。
相手から言われた言葉でメンタルがきつくなるというのは当然ありますが、でもここは切り替えて、
ものすげえ酷い環境から、イメージングなしで、リストアップで脱退した実績があるんだから、その自分を信じて、
快適に仕事をしてる自分を設定したら良いと思います。
どれが快適が思いつくものをリストアップするのもありだし、顕在意識じゃ考えつかないのもあるから、そこは無理に考えようとせず、自分の潜在意識に「私は快適に仕事する」と、丸投げしたら良いと思います。
そうなった場合の感情の先取りは、やってもやらなくてもいいです。
それで願望達成に影響はないので。
ときどき前職場の夢を見ます。
暖かいお言葉とアドバイスありがとうございます。
1ヶ月経ちました。
正に今までの職場と比べると天と地の差、なのに不満出てしまいました。猛省。
条件反射的に高い目標を掲げられると無理、難しいと口にしてました。
リストアップもう一度やってみます。
暖かいお言葉とアドバイスありがとうございます。
1ヶ月経ちました。
正に今までの職場と比べると天と地の差、なのに不満出てしまいました。猛省。
条件反射的に高い目標を掲げられると無理、難しいと口にしてました。
リストアップもう一度やってみます。
削除
削除
>>27
素直に吐き出してくれてありがとうございます。
その感情を押さえつけないのが人間らしいと思います。
今まで辛くても我慢したことが多かったのかな?
願望がなかなか叶わなくてネガティブになってるのでしょうか?
素直に吐き出してくれてありがとうございます。
その感情を押さえつけないのが人間らしいと思います。
今まで辛くても我慢したことが多かったのかな?
願望がなかなか叶わなくてネガティブになってるのでしょうか?
>>28
ありがとうございます
恋愛が上手く行かなくなってから
仕事も何もかも上手く行かなくなってしまいました
このままじゃだめだ!と色々やるもなかなか前に進めずネガティブな感情ばかりが押し寄せてきて
何も手につかないです
早くこの泥沼から抜け出したい
ありがとうございます
恋愛が上手く行かなくなってから
仕事も何もかも上手く行かなくなってしまいました
このままじゃだめだ!と色々やるもなかなか前に進めずネガティブな感情ばかりが押し寄せてきて
何も手につかないです
早くこの泥沼から抜け出したい
>>29
ここに吐き出してきたくらいだから、リアルでほとんど甘えることもできず頑張ってきたのでしょうね。
そんな我慢強い人を見初めないなんて、相手も見る目ねえな!
これはやっぱり、「自分が幸福になるのが信じられない」という意識が植え付いてるせいでしょうね。
これからは辛いことは我慢せず、吐き出すところが無ければここに吐き出して、望む状態を設定してそれに向けてメソッドをやったら良いと思います。
やってるけど願望が叶うことが信じられない!という愚痴もオッケーなので。
まるさんはみんなから肯定されるべき人です。
ここに吐き出してきたくらいだから、リアルでほとんど甘えることもできず頑張ってきたのでしょうね。
そんな我慢強い人を見初めないなんて、相手も見る目ねえな!
これはやっぱり、「自分が幸福になるのが信じられない」という意識が植え付いてるせいでしょうね。
これからは辛いことは我慢せず、吐き出すところが無ければここに吐き出して、望む状態を設定してそれに向けてメソッドをやったら良いと思います。
やってるけど願望が叶うことが信じられない!という愚痴もオッケーなので。
まるさんはみんなから肯定されるべき人です。
続き44秒後位に新着取得可