Job書いてないだけで一応バフがあります。
温泉が疲れ緩和とステータス・適温下限の低下バフがあり、水浴中は徐々に低体温症が回復するのに対し、
冷泉は痛み緩和・燃えやすさ減少・適温域上昇のバフがあり、水浴中は徐々に熱中症が回復します。
(ただし適温下限も上がるので濡れが乾くまでは寒さに弱くなります)
当初冷泉の方は暦が冬のうちに温泉実装を間に合わせたかったのと、
個人的に堀とか農業とかコロニー内の装飾として使おうとしてたので、
そこに入植者がドボンしてるのは見た目的にどうかなー…と思ったのがあって実装見送りました。
猛暑地域向けに冷泉娯楽もあった方がいいですかね?
温泉が疲れ緩和とステータス・適温下限の低下バフがあり、水浴中は徐々に低体温症が回復するのに対し、
冷泉は痛み緩和・燃えやすさ減少・適温域上昇のバフがあり、水浴中は徐々に熱中症が回復します。
(ただし適温下限も上がるので濡れが乾くまでは寒さに弱くなります)
当初冷泉の方は暦が冬のうちに温泉実装を間に合わせたかったのと、
個人的に堀とか農業とかコロニー内の装飾として使おうとしてたので、
そこに入植者がドボンしてるのは見た目的にどうかなー…と思ったのがあって実装見送りました。
猛暑地域向けに冷泉娯楽もあった方がいいですかね?
夏場は冷泉娯楽とかあるといいかもしれないですね
冬場は見るからに寒そうなんでアレですが
自分は他Modで釣り堀や水田つくるときに使えそうなんで今のままでもいいかと
思いましたが
冬場は見るからに寒そうなんでアレですが
自分は他Modで釣り堀や水田つくるときに使えそうなんで今のままでもいいかと
思いましたが
次回実装分のdllに大分手間取ってるので完成分だけアップデートします。
LostForest v0.3.1
https://www.dropbox.com/s/xr9yn0w8u8l3isk/%5B1.0%5DLost%20Forest.zip?dl=0
=========更新内容=========
[変更]いくつかの最上位建築テクスチャリメイク&アニメーション化
[変更]深部水源の拡張:工数増大、周囲5マスに塩害発生のデメリット付与
[変更]水源掘削:水流/冷泉/温泉の3択からランダムになった
[new]土壌資源と採集場(土、砂利、砂、泥)
[new]初歩的テラフォーミング群の追加(埋立て・土壌改良・天然岩石の再建)
[new]冷泉娯楽の追加(デフォルトでは不許可。オプションから許可する必要あり)
LostForest v0.3.1
https://www.dropbox.com/s/xr9yn0w8u8l3isk/%5B1.0%5DLost%20Forest.zip?dl=0
=========更新内容=========
[変更]いくつかの最上位建築テクスチャリメイク&アニメーション化
[変更]深部水源の拡張:工数増大、周囲5マスに塩害発生のデメリット付与
[変更]水源掘削:水流/冷泉/温泉の3択からランダムになった
[new]土壌資源と採集場(土、砂利、砂、泥)
[new]初歩的テラフォーミング群の追加(埋立て・土壌改良・天然岩石の再建)
[new]冷泉娯楽の追加(デフォルトでは不許可。オプションから許可する必要あり)
当方の諸事情により当MODのSteam版を明日(6/8)を以って一旦v0.3.0に差し戻します。
既にv0.3.1でプレイされている方は、データの読み込みは恐らくできるものの赤エラーが予測されます。現在の環境でご利用なさる方はmodのローカル化orDL版の使用に切り替えていただきますようよろしくお願いいたします。
唐突な仕様変更で利用者様を振り回す形になってしまい、本当に申し訳ございません。
念のためDL版の最新リンクを貼り直しておきます。
LostForest v0.3.1
https://www.dropbox.com/s/xr9yn0w8u8l3isk/%5B1.0%5DLost%20Forest.zip?dl=0
ResourcePackCore
steam: https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1543671683
または
gitHub(開発版):https://github.com/SoudanzyoShare/SoudanzyoShare
※既にDL版を使用していただいている方には何の変更もございません。
また、事の顛末をご存知の方には、この件に関して不干渉の立場を貫いていただきますようお願い申し上げます。
既にv0.3.1でプレイされている方は、データの読み込みは恐らくできるものの赤エラーが予測されます。現在の環境でご利用なさる方はmodのローカル化orDL版の使用に切り替えていただきますようよろしくお願いいたします。
唐突な仕様変更で利用者様を振り回す形になってしまい、本当に申し訳ございません。
念のためDL版の最新リンクを貼り直しておきます。
LostForest v0.3.1
https://www.dropbox.com/s/xr9yn0w8u8l3isk/%5B1.0%5DLost%20Forest.zip?dl=0
ResourcePackCore
steam: https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1543671683
または
gitHub(開発版):https://github.com/SoudanzyoShare/SoudanzyoShare
※既にDL版を使用していただいている方には何の変更もございません。
また、事の顛末をご存知の方には、この件に関して不干渉の立場を貫いていただきますようお願い申し上げます。
連日のお知らせになり申し訳ない。
現状ではSteam側での告知を技術的に実装できるか不透明なため、
当MODは6/14を以って一旦すべての配信を停止いたします。
今までご利用いただいた方へ感謝すると共に、ご心配とご迷惑をお掛けしました事お詫び申し上げます。
また、mod内には声優様帰属のデータが含まれているため、再配布等は固く禁じます。
これは開発終了を意味するものではありません。
いずれ技術的課題が解決し不完全な状態を克服出来た暁には、きちんとした形でアップロードしなおすつもりです。
万一エターナったらその時はすみません。
現状ではSteam側での告知を技術的に実装できるか不透明なため、
当MODは6/14を以って一旦すべての配信を停止いたします。
今までご利用いただいた方へ感謝すると共に、ご心配とご迷惑をお掛けしました事お詫び申し上げます。
また、mod内には声優様帰属のデータが含まれているため、再配布等は固く禁じます。
これは開発終了を意味するものではありません。
いずれ技術的課題が解決し不完全な状態を克服出来た暁には、きちんとした形でアップロードしなおすつもりです。
万一エターナったらその時はすみません。
また、私が言える立場でない事は重々承知しておりますが、
特定個人への口撃や通報といった事は極力控えていただけますよう、
深くお願い申し上げます。
特定個人への口撃や通報といった事は極力控えていただけますよう、
深くお願い申し上げます。
お久しぶりです。
バージョンアップし配信を再開しました。
LostForest v0.3.2
https://www.dropbox.com/s/c9m32di73waxg74/%5B1.0%5DLost%20Forest.zip?dl=0
前提
ResourcePackCore
steam: https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1543671683
または
gitHub(開発版):https://github.com/SoudanzyoShare/SoudanzyoShare
大きな変更点
・加入方式の変更
・各種アクティブスキル追加
バージョンアップし配信を再開しました。
LostForest v0.3.2
https://www.dropbox.com/s/c9m32di73waxg74/%5B1.0%5DLost%20Forest.zip?dl=0
前提
ResourcePackCore
steam: https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1543671683
または
gitHub(開発版):https://github.com/SoudanzyoShare/SoudanzyoShare
大きな変更点
・加入方式の変更
・各種アクティブスキル追加
[加入方式の仕様変更]
いずれも野生出現や商人取引は廃止され、クエスト加入限定になりました。
すべての獣人型種族に加入上限が設定されました。
上限を超えての勧誘はできません。
召使いちび竜と青き竜の子を除く種族はオプションから上限変更できます。
召使いちび竜は同時スポーン可能数が3で固定。
青き竜の子は1ゲーム中に1体までしか出現しなくなり、死亡しても蘇生不可能になりました。
今後実装予定のLF独自クエストラインを進行するために必要です。
今までにないシステムを組んでるので不具合がまだあるかもしれません。
上記変更に伴い、v0.3.1以前のデータを読み込んだ場合、
スポーン制限のある2種族は一部あるいは全部が消失します。
その他で上限を超えているものはテイムのメニューが出なくなります。
基本的に新規データでの開始を推奨します。
いずれも野生出現や商人取引は廃止され、クエスト加入限定になりました。
すべての獣人型種族に加入上限が設定されました。
上限を超えての勧誘はできません。
召使いちび竜と青き竜の子を除く種族はオプションから上限変更できます。
召使いちび竜は同時スポーン可能数が3で固定。
青き竜の子は1ゲーム中に1体までしか出現しなくなり、死亡しても蘇生不可能になりました。
今後実装予定のLF独自クエストラインを進行するために必要です。
今までにないシステムを組んでるので不具合がまだあるかもしれません。
上記変更に伴い、v0.3.1以前のデータを読み込んだ場合、
スポーン制限のある2種族は一部あるいは全部が消失します。
その他で上限を超えているものはテイムのメニューが出なくなります。
基本的に新規データでの開始を推奨します。
[各種アクティブスキル]
・退却命令:
動物に対し、周囲に脅威がいた場合戦闘状態を強制解除して退避行動をとらせます。現在は無条件であらゆる動物に追加されますが、今後は動物の知性に応じた研究を必須にする予定です。
・応急処置:
獣人型種族に対して追加されます。種族毎に設定されたマスタリに応じて効果やクールタイムが変わります。
・アドレナリンバースト:
大型肉食系動物に対して追加されます。発動中はスタンに対して100%の耐性を得ます。
青き竜の子には竜言語系スペルを今後追加予定です。
[その他表記の無い種族特性の追加]
・ちび巫女狐
5日に一度の頻度で、自派閥ポーンのランダムな古傷を治療します。強力なため、タイミングや対象の指定は出来ません。優先度は人間>動物>自分の順です。ただし、治療対象がマゾヒスト持ちの場合9割の確率で失敗します。
・レフカ&ちび狼
同map内にちび巫女狐が存在すると「守人の自負」バフを得ます。さらにその状態で相棒が存在すると、より強力な「守人の矜持」バフを得ます。また、常時50%のスタン耐性を追加しました。
・召使いちび竜続き16行
・退却命令:
動物に対し、周囲に脅威がいた場合戦闘状態を強制解除して退避行動をとらせます。現在は無条件であらゆる動物に追加されますが、今後は動物の知性に応じた研究を必須にする予定です。
・応急処置:
獣人型種族に対して追加されます。種族毎に設定されたマスタリに応じて効果やクールタイムが変わります。
・アドレナリンバースト:
大型肉食系動物に対して追加されます。発動中はスタンに対して100%の耐性を得ます。
青き竜の子には竜言語系スペルを今後追加予定です。
[その他表記の無い種族特性の追加]
・ちび巫女狐
5日に一度の頻度で、自派閥ポーンのランダムな古傷を治療します。強力なため、タイミングや対象の指定は出来ません。優先度は人間>動物>自分の順です。ただし、治療対象がマゾヒスト持ちの場合9割の確率で失敗します。
・レフカ&ちび狼
同map内にちび巫女狐が存在すると「守人の自負」バフを得ます。さらにその状態で相棒が存在すると、より強力な「守人の矜持」バフを得ます。また、常時50%のスタン耐性を追加しました。
・召使いちび竜続き16行
乙です!
アプデ試したいけど
青竜ちゃんが一人になってしまうのはちょっと悩ましい…
アプデ試したいけど
青竜ちゃんが一人になってしまうのはちょっと悩ましい…
試験作業台を抜いたことによる赤エラーが出てたのを修正。
修正前のものでもゲームプレイには特に支障ありません。
>>60
開発当初から予定していた内容なのでご了承ください。
その分今までに無かった付加価値を今後のアプデで付与していきます。
修正前のものでもゲームプレイには特に支障ありません。
>>60
開発当初から予定していた内容なのでご了承ください。
その分今までに無かった付加価値を今後のアプデで付与していきます。
v0.3.1のデータを途中導入でv0.3.2にしたのが要因か別MODの影響か
フラメリアがトレーダーに商品として連れられていて、かつアドレナリンバーストが使えるようになってます
(大型肉食動物なのか?)
フラメリアがトレーダーに商品として連れられていて、かつアドレナリンバーストが使えるようになってます
(大型肉食動物なのか?)
>>62
予約されたキャラバン訪問をすべて消化した後の新規トレーダーでは一切連れてこなくなるはずです。それでダメならクリーンインストールしてみて下さい。
予約されたキャラバン訪問をすべて消化した後の新規トレーダーでは一切連れてこなくなるはずです。それでダメならクリーンインストールしてみて下さい。
v0.3.2から新規開始のデータです。
キャラバンを組んで他派閥に訪れた交易の場合ですが、フラメリアとグレイシアを販売していました。
コロニーに二匹ずついる状態でさらに買うことができました。
ですがマップ(行き倒れの難民イベントと自コロニーで確認)に入ると野生動物として存在しており、野生動物のタブから手懐けにチェックを入れることは出来るものの、キャラクターを直接選んだ場合は選択肢がでない、ポーンも手懐けに向かうことはない、という状態になっていました。
交易で購入後、キャラバンが移動中にコロニー内の獣人を屠殺させた場合は、野生動物のままですが手懐けをすることが可能になっていました。
キャラバンを組んで他派閥に訪れた交易の場合ですが、フラメリアとグレイシアを販売していました。
コロニーに二匹ずついる状態でさらに買うことができました。
ですがマップ(行き倒れの難民イベントと自コロニーで確認)に入ると野生動物として存在しており、野生動物のタブから手懐けにチェックを入れることは出来るものの、キャラクターを直接選んだ場合は選択肢がでない、ポーンも手懐けに向かうことはない、という状態になっていました。
交易で購入後、キャラバンが移動中にコロニー内の獣人を屠殺させた場合は、野生動物のままですが手懐けをすることが可能になっていました。
>>62
>>64
申し訳ない、配布側のパッチを確認したところ修正前のままでした。
報告ありがとうございます。
↓修正済
https://www.dropbox.com/s/c9m32di73waxg74/%5B1.0%5DLost%20Forest.zip?dl=0
>>64
申し訳ない、配布側のパッチを確認したところ修正前のままでした。
報告ありがとうございます。
↓修正済
https://www.dropbox.com/s/c9m32di73waxg74/%5B1.0%5DLost%20Forest.zip?dl=0
>>65で配布のデータを使って、ちび竜1匹(他フラメリアなど一式)ペットにしている状態で"主の足取り"イベントが発生、
現地に赴いたところちび竜1匹いただけでした。
本来なら竜の子がいそうなところですが、ちび竜出現で正しいですか?
現地に赴いたところちび竜1匹いただけでした。
本来なら竜の子がいそうなところですが、ちび竜出現で正しいですか?
>>70
なるほど。ありがとうございます。
なるほど。ありがとうございます。
ペストで入植者の半分近くがダウンしていたので獣人の遭難者イベントを泣く泣くスルーしてしまったのですが
その時救助できたであろう獣人はもうそのプレイ中は出現しなくなったりします?
その時救助できたであろう獣人はもうそのプレイ中は出現しなくなったりします?
屠殺者のメンタルブレイクが…
現状の仕様だと異様なほどきついです
現状の仕様だと異様なほどきついです
公開からひと月過ぎてしまいましたが…ちょうど先程、特に不具合等もなく新加入方式で全獣人+3匹が揃いました。
商人から買うほうが楽ではありましたが、こちらのほうがよりドラマ性が増しますね。
リムワールドの新しい形を見た気がします、ありがとうございました。
商人から買うほうが楽ではありましたが、こちらのほうがよりドラマ性が増しますね。
リムワールドの新しい形を見た気がします、ありがとうございました。
LFではないですが他スレ汚すのもアレなのでこちらに。
11月7日までの期間限定でHumanoid Alien Race 2.0の習作を公開します。
プレイアブル種族としてサキュバスを追加します。
https://www.dropbox.com/s/ewup8bgpa8xhc5n/%5B1.0%5DNightmare%20Incarnation.zip?dl=0
※ニューゲーム推奨です。大切なデータで途中導入は控えてください。
======簡単な説明======
・加入方法:ニューゲーム時のリロールで低確率出現
・魔力:サキュバス種族のみ恒常的に減り続ける新欲求です。人間などから奪って下さい。回復アイテムもあるけど希少
・~の魔紋:サキュバス専用の特性です。それぞれ魔力の消費量や最大値、行動志向が違います。今後さらに差別化予定
・魔晶鉱石:LFで追加予定の鉱物の先行実装。サキュバス専用の上位装備や、魔力回復アイテムを作るのに必要です。
・髪型:種族専用の髪型になってます。まだ2種のみ
・他MODの髪型も使いたいんだけど?:種族設定xmlを弄ってください。
<hairTags>
<li>NI_Succubus</li>
<!--<li>Urban</li>-->
</hairTags>
<!--<li>Urban</li>-->のコメントアウトを外せば他MODの髪型も出現します。
11月7日までの期間限定でHumanoid Alien Race 2.0の習作を公開します。
プレイアブル種族としてサキュバスを追加します。
https://www.dropbox.com/s/ewup8bgpa8xhc5n/%5B1.0%5DNightmare%20Incarnation.zip?dl=0
※ニューゲーム推奨です。大切なデータで途中導入は控えてください。
======簡単な説明======
・加入方法:ニューゲーム時のリロールで低確率出現
・魔力:サキュバス種族のみ恒常的に減り続ける新欲求です。人間などから奪って下さい。回復アイテムもあるけど希少
・~の魔紋:サキュバス専用の特性です。それぞれ魔力の消費量や最大値、行動志向が違います。今後さらに差別化予定
・魔晶鉱石:LFで追加予定の鉱物の先行実装。サキュバス専用の上位装備や、魔力回復アイテムを作るのに必要です。
・髪型:種族専用の髪型になってます。まだ2種のみ
・他MODの髪型も使いたいんだけど?:種族設定xmlを弄ってください。
<hairTags>
<li>NI_Succubus</li>
<!--<li>Urban</li>-->
</hairTags>
<!--<li>Urban</li>-->のコメントアウトを外せば他MODの髪型も出現します。
====サキュバスMOD(仮)の今後の予定====
基本的にAlienRace更新の余波を受けるので
あまりに開発リソースが必要そうなものは打ち切るつもり。
優先度 高
・髪型追加
・バックストーリー15個くらい追加(強力な特性率を薄めるため)
優先度:中
・Thin体型追加
・召喚建築の実装(魔界門2種。これらは収集魔力の魔界転送にも使う。)
・魔力消費アクティブスキル実装(魅了系優先
・精神状態に魅了などの追加
・吸精対象選択時に魅了状態の相手を追加
(現状可能なのはダウン状態のみ)
・スキルレベルアップシステム(収集魔力消費)
優先度:低
・衣装追加
・ストーリーライン追加(魔界門への転送魔力量で進行。レイドイベントや偶発イベなど)続き2行
基本的にAlienRace更新の余波を受けるので
あまりに開発リソースが必要そうなものは打ち切るつもり。
優先度 高
・髪型追加
・バックストーリー15個くらい追加(強力な特性率を薄めるため)
優先度:中
・Thin体型追加
・召喚建築の実装(魔界門2種。これらは収集魔力の魔界転送にも使う。)
・魔力消費アクティブスキル実装(魅了系優先
・精神状態に魅了などの追加
・吸精対象選択時に魅了状態の相手を追加
(現状可能なのはダウン状態のみ)
・スキルレベルアップシステム(収集魔力消費)
優先度:低
・衣装追加
・ストーリーライン追加(魔界門への転送魔力量で進行。レイドイベントや偶発イベなど)続き2行
また、上記MOD制作により
LF側のプレイアブルでやりたい事はAlienRaceでは実現できないと判ったため、
LFのプレイアブル種族はAlienRaceを使わない方向で開発するつもりでいます。
そのため実装はかなり先になるかもしれません。
LF側のプレイアブルでやりたい事はAlienRaceでは実現できないと判ったため、
LFのプレイアブル種族はAlienRaceを使わない方向で開発するつもりでいます。
そのため実装はかなり先になるかもしれません。
LostForestのマイナーアップデートを行いました。
妖怪村の白尾が自動加入してしまう状況にある方は更新することで解決します。
↓v0.3.3
https://www.dropbox.com/s/vjt4ghttpc9ahhs0/%5B1.0%5DLost%20Forest.zip?dl=0
更新内容
・2種類の装備可能なランタン追加
・アロースリット、スパイクウォール追加
・パーティ即時中止コマンド追加
・グレイシア、フラメリアのデフォルト加入上限を1に減少
・獣人種族の免疫力を今後実装予定のプレイアブルと同等にナーフ
・獣人種族にキャラバンボーナスを追加
(食料採集、およびグレイシアとフラメリアに最大積載+70)
・アドレナリンバーストの効果を若干強化
・魔晶鉱石(資源)の先行実装。現時点ではLF側での使い道はありません。
売るとそこそこ高値です。
続き5行
妖怪村の白尾が自動加入してしまう状況にある方は更新することで解決します。
↓v0.3.3
https://www.dropbox.com/s/vjt4ghttpc9ahhs0/%5B1.0%5DLost%20Forest.zip?dl=0
更新内容
・2種類の装備可能なランタン追加
・アロースリット、スパイクウォール追加
・パーティ即時中止コマンド追加
・グレイシア、フラメリアのデフォルト加入上限を1に減少
・獣人種族の免疫力を今後実装予定のプレイアブルと同等にナーフ
・獣人種族にキャラバンボーナスを追加
(食料採集、およびグレイシアとフラメリアに最大積載+70)
・アドレナリンバーストの効果を若干強化
・魔晶鉱石(資源)の先行実装。現時点ではLF側での使い道はありません。
売るとそこそこ高値です。
続き5行
お疲れ様です
獣人系がポーン扱いになるのかな?
獣人系がポーン扱いになるのかな?
とりあえず動く状態にしただけのサキュバスmod (一時的公開)
https://www.dropbox.com/s/yiwqnb1ry6o21iw/%5B1.1%5DNightmare%20Incarnation.zip?dl=0
AlienRaceの1.1対応プレリリース版以上が必須です。
超不安定版なので導入は自己責任で。
既知の問題:
・種族の追加部位が描画されない
・種族の専用生い立ちを強制できない
https://www.dropbox.com/s/yiwqnb1ry6o21iw/%5B1.1%5DNightmare%20Incarnation.zip?dl=0
AlienRaceの1.1対応プレリリース版以上が必須です。
超不安定版なので導入は自己責任で。
既知の問題:
・種族の追加部位が描画されない
・種族の専用生い立ちを強制できない
LostForestをv0.3.4 unstableに更新しました
1.1、1.0両対応版です
https://www.dropbox.com/s/6q318lvk2li1rbh/%5B1.1%5DLost%20Forest.zip?dl=0
なお、1.0では恐らくこれが最終アップデートとなります。
v0.3.3は以前のリンクからまだアクセス可能です。
1.1、1.0両対応版です
https://www.dropbox.com/s/6q318lvk2li1rbh/%5B1.1%5DLost%20Forest.zip?dl=0
なお、1.0では恐らくこれが最終アップデートとなります。
v0.3.3は以前のリンクからまだアクセス可能です。
LostForestをv0.3.5に更新しました。
リンクは一緒です。
なお、1.0ではv0.3.4が最終バージョンのため特に変更はありません。
今後のアップデートはすべて1.1~向けです。
リンクは一緒です。
なお、1.0ではv0.3.4が最終バージョンのため特に変更はありません。
今後のアップデートはすべて1.1~向けです。
ただの競合の結果かもしれないけど
手がかりの場所クエストで大けがした状態で生成される奴で
チビ竜が頭部破壊されて死んだ状態で生成されたんですがこれは仕様ですか?
仕方がないので今回はキャラクターエディッター使って
強制蘇生させて飼いならしたけど
手がかりの場所クエストで大けがした状態で生成される奴で
チビ竜が頭部破壊されて死んだ状態で生成されたんですがこれは仕様ですか?
仕方がないので今回はキャラクターエディッター使って
強制蘇生させて飼いならしたけど
続き44秒後位に新着取得可