当スレではネタバレOKです。アニメ板ではローカルルールによりネタバレ厳禁ですので、未放送の原作話はこちらで。
@バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に放置。無視出来ずに乗ってレスする人も荒らし仲間です。
@動画、画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
@ソースが無い未確定情報は、嘘の可能性も十分あるのが当然です。話半分に胸に留めておきましょう。
@sage進行( E-mail欄に半角で[sage] )推奨。
@次スレは>>970が宣言して立てる。スレを立てる時も立てられない時も、必ずその意思を示す事。
@アニメ板での実況は禁止されているので、実況は以下の実況板で。
サーバー負荷軽減の為に、2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨。
番組ch(TX) 番組ch(TX) (5ch)
アニメ特撮実況掲示板(番組別板) http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
@キャラクターを過剰に語る場合は、以下のキャラクター板で思う存分どうぞ(NARUTO、個別のキャラクター名で検索)
漫画キャラ 漫画キャラ (5ch)
アニキャラ個別板 アニキャラ個別 (5ch)
ナルト【NARUTO】アニメキャラクター総合【疾風伝】 (アニキャラ総合板)
アニキャラ総合 (5ch)
@その他の関連スレ続き10行
@バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に放置。無視出来ずに乗ってレスする人も荒らし仲間です。
@動画、画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
@ソースが無い未確定情報は、嘘の可能性も十分あるのが当然です。話半分に胸に留めておきましょう。
@sage進行( E-mail欄に半角で[sage] )推奨。
@次スレは>>970が宣言して立てる。スレを立てる時も立てられない時も、必ずその意思を示す事。
@アニメ板での実況は禁止されているので、実況は以下の実況板で。
サーバー負荷軽減の為に、2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨。
番組ch(TX) 番組ch(TX) (5ch)
アニメ特撮実況掲示板(番組別板) http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
@キャラクターを過剰に語る場合は、以下のキャラクター板で思う存分どうぞ(NARUTO、個別のキャラクター名で検索)
漫画キャラ 漫画キャラ (5ch)
アニキャラ個別板 アニキャラ個別 (5ch)
ナルト【NARUTO】アニメキャラクター総合【疾風伝】 (アニキャラ総合板)
アニキャラ総合 (5ch)
@その他の関連スレ続き10行
高クオリティ中毒患者達が狂喜するようなスタッフ配置にならない。って意味でも良かったな。
ただ公表されたサブタイトルだけを見ると、640話以降の回もガイ対マダラ戦が続くから
その回に力量高い演出家か作画監督か原画マン達が来る可能性が残ってるな
ただ公表されたサブタイトルだけを見ると、640話以降の回もガイ対マダラ戦が続くから
その回に力量高い演出家か作画監督か原画マン達が来る可能性が残ってるな
640話以降のガイvsマダラ戦が作画回になると思うよ
ぴえろ社員がずっと原画に参加してないし、
グロス・グロスと続いてるのは本社でドカンとかましたろう的なやつだろう
ぴえろ社員がずっと原画に参加してないし、
グロス・グロスと続いてるのは本社でドカンとかましたろう的なやつだろう
そりゃ見方が違うからな。原作ものが映像化される際にどう変換されるか?は着眼点の1つになってるけども
原作での描写がそのまま再現されてるかどうかには差ほど拘りはないよ。それは
そのまま再現するとしたら現実的には非常に難しい理由を幾つか理解していて、それを前提で見てるから
漫画では比較的大変じゃない手間の描写でさえ、TVアニメみたいなリアルタイム映像媒体でやったら
物理的に結構な手間や金や時間がかかる。なんて描写が割とあるから
(文字だけで表現されてるノベル媒体原作なら、その頻度が更に起きる)
そして基本的に近年のアニメ業界では(制作要求環境も関わって)高い力量の持ち主の総数が下がってるから
原作そのまま(か、それを上回る)の再現が出来る可能性も高くない。
とある人では(何とか)やれてる事が、別の人では(何とかしても)やれない事なんてのは当たり前にある
そしてほぼ毎週放送の形式をとってるTVアニメという媒体のクオリティとしては、オンエアで観る限り
あそこの様な会社のクオリティは現実的に普通レベル。だから糞なんて評価が付かない。
むしろ、現状の環境で割とやってるな。と(あそこに限った事じゃないけど)感じる事の方が多い位
原作での描写がそのまま再現されてるかどうかには差ほど拘りはないよ。それは
そのまま再現するとしたら現実的には非常に難しい理由を幾つか理解していて、それを前提で見てるから
漫画では比較的大変じゃない手間の描写でさえ、TVアニメみたいなリアルタイム映像媒体でやったら
物理的に結構な手間や金や時間がかかる。なんて描写が割とあるから
(文字だけで表現されてるノベル媒体原作なら、その頻度が更に起きる)
そして基本的に近年のアニメ業界では(制作要求環境も関わって)高い力量の持ち主の総数が下がってるから
原作そのまま(か、それを上回る)の再現が出来る可能性も高くない。
とある人では(何とか)やれてる事が、別の人では(何とかしても)やれない事なんてのは当たり前にある
そしてほぼ毎週放送の形式をとってるTVアニメという媒体のクオリティとしては、オンエアで観る限り
あそこの様な会社のクオリティは現実的に普通レベル。だから糞なんて評価が付かない。
むしろ、現状の環境で割とやってるな。と(あそこに限った事じゃないけど)感じる事の方が多い位
滋樹はもう別の所に行っちゃってたんだな…顕吾や小柳も彼に付き合っちゃって…
これからの展開や原作の結末にテンション上がるものがないからこそ
こちらにはもうガッツリと付き合ってくれないのかもしれないが
これからの展開や原作の結末にテンション上がるものがないからこそ
こちらにはもうガッツリと付き合ってくれないのかもしれないが
マジで小林常夫亡くなっていたのか?…しかも結構前に……じゃあ、もしかしてBORUTOのコンテが最後の仕事なのかな………
(-人-)
(-人-)
新留は35試験小隊の方に行っちゃってたのか。
しばらくIG制作のアニメで見なかったが、シルバーリンクの方に行ってたのか
河合は多分GATE2期制作の為にA1の方に行ったままだろうな
しばらくIG制作のアニメで見なかったが、シルバーリンクの方に行ってたのか
河合は多分GATE2期制作の為にA1の方に行ったままだろうな
山下が今回来たんだな
この先の本編のみに専念したくなる程の魅力が無いからこそアニオリストに来たのかもしれん
人によっちゃカグヤ戦に魅力を感じられないのも居るんだし
割と自分の好きなシチュエーションを描けちゃうアニオリストの方に魅力を感じちゃうのも居るだろうな
この先の本編のみに専念したくなる程の魅力が無いからこそアニオリストに来たのかもしれん
人によっちゃカグヤ戦に魅力を感じられないのも居るんだし
割と自分の好きなシチュエーションを描けちゃうアニオリストの方に魅力を感じちゃうのも居るだろうな
今の豪傑物語は細かい所をチョコチョコ変えてるだけで
大筋が少年篇と青年篇の話の切り貼りを混ぜた焼き直しでしかないから面白味が感じられない
少しでも変えていればそれなりに楽しめる人とか話を覚えてない人とか未見の人ならは観られるんだろうが
パラダイスライフとか戦争篇中のアニオリエピソードの方が遥かに話に対する興味が向いたな
大筋が少年篇と青年篇の話の切り貼りを混ぜた焼き直しでしかないから面白味が感じられない
少しでも変えていればそれなりに楽しめる人とか話を覚えてない人とか未見の人ならは観られるんだろうが
パラダイスライフとか戦争篇中のアニオリエピソードの方が遥かに話に対する興味が向いたな
具体的な日付は分からんがイタチ真伝は3月から放送開始らしいね
あとぴえろブログの書き方的にカグヤ戦は挟まなそう
あとぴえろブログの書き方的にカグヤ戦は挟まなそう
小平麻紀いいな
最近はセブンアークス、ディオメディア系作品よりも此方にコンテと演出込みでがっつり参加してくれるのが
セブンアークス、ディオメディア作品に参加すると
もっとキツイ事になるだろうから此方に来てくれてるだけかもしれんがw
最近はセブンアークス、ディオメディア系作品よりも此方にコンテと演出込みでがっつり参加してくれるのが
セブンアークス、ディオメディア作品に参加すると
もっとキツイ事になるだろうから此方に来てくれてるだけかもしれんがw
おそ奈津さん、久し振りに進行やるのか…また誰か抜けたのかな…
>>237 グロスの抜けた話数を担当らしいからスタジオフラッドの抜けた穴の話数を尻拭い担当してるんじゃない?
スタジオフラッド抜けたのか
力不足な面は多々あれどフラッド御疲れ様
それなりの期間それなりに疾風伝のTVシリーズの放送を落とさないで支えてくれてたのは事実だしな
力不足な面は多々あれどフラッド御疲れ様
それなりの期間それなりに疾風伝のTVシリーズの放送を落とさないで支えてくれてたのは事実だしな
そういえば前drop担当回から堀内直樹が復帰?したんだな
疾風伝に限らずアニメからしばらく見かけなくなった時は
遂にアニメ制作から足を洗ったんだな…と思ったよw
疾風伝に限らずアニメからしばらく見かけなくなった時は
遂にアニメ制作から足を洗ったんだな…と思ったよw
レジェンドってK?リテイク出したくなったりカットってどんなもんなんだろ?
もしKならば1つの方向に突っ走り過ぎちゃいそうな人だから
あれ?これはどうなんだろう…?ってカットがふと出て来そうではあるが
その時間だと流石にもう納品されてるかな?…近年ではその時間でもされてないケースも在るらしいが
もしKならば1つの方向に突っ走り過ぎちゃいそうな人だから
あれ?これはどうなんだろう…?ってカットがふと出て来そうではあるが
その時間だと流石にもう納品されてるかな?…近年ではその時間でもされてないケースも在るらしいが
仮にレジェンドがKだったとしてリテイク出したくなったカットって
もしかしたらラストの無修正のアレかもしれないな
もしかしたらラストの無修正のアレかもしれないな
松竹、作品内アニメの制作に取り掛かっていたから疾風伝にはそこそこの参加だったのか
作品内アニメ、ギリギリで作られたって設定にしては勢いがあってよかったw
作品内アニメ、ギリギリで作られたって設定にしては勢いがあってよかったw
NARUTO、BLEACHなどで演出、絵コンテ。ゾイドジェネシスの監督、 水野和則さんが19日に永眠されました。 昨年物凄く元気そうで、沢山ブラックジョークを聞かせていただいていたのが印象的でした。 ご冥福をお祈りいたします。 とても悲しいです。
23:50 - 2017年3月20日
23:50 - 2017年3月20日
スケジュールが酷そうなクレジットだったが
監督としてアレコレ抱え込み過ぎた結果の今回じゃないだろうな?…そうじゃないんならまだいいけど
監督の立場として各セクションのチェックだけでも時間取られるのに原画までやってるのには一抹の不安がよぎる
各話の一演出家の感覚が抜けてないんならば全体的な現場も段々危なくなる
総監督のフォローもどこまで通用するやらいつまで続くやら
監督としてアレコレ抱え込み過ぎた結果の今回じゃないだろうな?…そうじゃないんならまだいいけど
監督の立場として各セクションのチェックだけでも時間取られるのに原画までやってるのには一抹の不安がよぎる
各話の一演出家の感覚が抜けてないんならば全体的な現場も段々危なくなる
総監督のフォローもどこまで通用するやらいつまで続くやら
>>250
よく子供の頃、「どっきりドクター」ってフジテレビのアニメ、喜んで見ていたよ・・・・・
水野さんが監督だったんだよね・・・・・
ちょっと遅いけれども、水野さんの安らかな永眠をお祈りいたします。それでは。
よく子供の頃、「どっきりドクター」ってフジテレビのアニメ、喜んで見ていたよ・・・・・
水野さんが監督だったんだよね・・・・・
ちょっと遅いけれども、水野さんの安らかな永眠をお祈りいたします。それでは。
河合滋樹、異世界おじさんの監督やってたのか!
疾風伝から離れた後A-1制作系のアニメで名前を見たが
ここ数年、名前を見なかったからどうしたんだ?と少し心配していたが
…異世界おじさん中々面白い!w疾風伝の時の一部スタッフも参加していて何か微笑ましい
疾風伝から離れた後A-1制作系のアニメで名前を見たが
ここ数年、名前を見なかったからどうしたんだ?と少し心配していたが
…異世界おじさん中々面白い!w疾風伝の時の一部スタッフも参加していて何か微笑ましい
続き44秒後位に新着取得可